イプサから新高機能化粧液『ME n』が発売!

ビューティ

イプサ(IPSA)の2025年秋スキンケアとして、高機能化粧液「ME n」が発売された。
イプサ ME n(医薬部外品)全8種、各175mL 各7370円(税込)  *ディスペンサー別売り

肌状態に合わせて選ぶ“やわらか透明肌”に導く1本。

一人ひとり異なる肌のSkin ENGY状態*1と皮脂分泌力に応じたアプローチで、うるおいがめぐり、美肌エネルギーに満ちたような、やわらかく透明感のある肌印象へと導く化粧液。
角層のすみずみまでうるおいを与え、やわらかな肌に整える独自の保湿成分を採用している。さらに、2種類の有効成分と適切な有用成分を配合し、個人別の肌に合わせたアプローチを可能に。

独自の肌測定器イプサライザーで、Skin ENGY状態と皮脂分泌力に応じて自身の肌状態に適切な1本が選べる。肌そのものをすこやかに整え、うるおいをめぐらせることで、美肌エネルギーに満ちたような、やわらかく透明感のある肌印象へ導いてくれる。

⋆1肌表面のキメ状態等。肌にエネルギーが満ちた状態ではキメが整っている。

「ME n」は1人ひとり異なるSkin ENGY状態と皮脂分泌力に応じたアプローチを可能にしている。
肌測定の結果により、成分もテクスチャーも異なる8種から肌状態に最適な1本をご提案。

容器へのこだわり

イプサは人と地球のメタボリズムを追求しており、「ME n」では環境に優しいLiquiForm®(リキフォーム)技術の容器を採用。これにより、化粧品を使用する際の新しいサステナビリティ意識の習慣を促進することを目指している。
イプサ ME n ディスペンサー 全1種 770円(税込)  *ディスペンサーを本体にセットし使用します

・プラスチック量を56%削減
・温室効果ガスを48%削減

「LiquiForm®」 とは「ボトル製造」と「中味液充填」をワンステップで実現する技術。従来容器工場から充填工場へ輸送していた空ボトルの輸送が不要になり、温室効果ガス排出量削減に貢献できる。
また、レフィル容器を薄い設計にできるため、容器単体のプラスチック使用量の削減も可能。

使用方法

朝晩の洗顔後の肌または化粧水で整えたあと、コットンにディスペンサー3回分押し分をとり、顔全体にゆっくりていねいになじませる。

最後に顔全体を手のひらで包みこむようにしてなじませる。

成分だけにとどまらず、容器にもさまざまな工夫を施し開発された高機能化粧液「ME n」。
柔らかく透明感のある肌を実現させる神アイテム。

ぜひ一度手に取り、ご自身の肌で体験してほしい。

お問い合わせ

お客さま窓口:0120-523-543(11:00-16:00)

イプサ公式サイト
https://www.ipsa.co.jp/?srsltid=AfmBOorqqfvEhOSbsDCQgnGzQb-pPFK16XSNQ_-6Wqars_Xj_FEe3qAs

Instagram
https://www.instagram.com/ipsa_jp/

X
https://x.com/IPSA_cosme

Facebook
https://www.facebook.com/IPSAJP/?locale=ja_JP

文/橘 茉柚(東京ビジュアルアーツ・アカデミー)

You cannot copy content of this page

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました